【この4月に高専等から編入学の方】高等教育修学支援新制度または日本学生支援機構第二種奨学金の継続について
先月まで高専等で既に高等教育の修学支援新制度におけるJASSO給付奨学金を受けていた方は、編入学継続願を提出することによって大学でも高等教育の修学支援新制度の支援を継続することが可能です。リンク先でお手続き内容をご確認ください
高等教育の修学支援新制度(日本学生支援機構(JASSO)給付奨学金と授業料減免の支援)
編入学継続願の手続きを行う事で、大学でも最大で学士課程の標準年限内まで引き続き制度の利用者の身分を継続できます。
リンク先をご確認の上、必要な書類を提出してください。
提出が無い場合は、新制度の利用者・給付奨学生の身分を失うこととなります。
日本学生支援機構(JASSO)第二種貸与奨学金
高専等から本学に編入学し、第二種奨学金を継続希望の方は以下の2点を提出してください。
※継続に加えて入学時特別増額貸与奨学金を希望する場合は、まずは日本政策金融公庫の「国の教育ローン」に申し込みをしてください。その結果利用できなかった場合はご相談ください
※第一種奨学金は、継続はできません。在学採用にて申請し直す必要があります。
お問合せ先について
学生支援課経済支援グループ、湯島学生支援室学生支援総括グループ
お問合せは本ページ内の問い合わせフォームからご連絡ください。