概要
開催日時
2025年5月16日(金) 12:30〜13:20
開催場所
オンライン(Zoom)開催 ※Zoom情報は、参加登録後、説明会実施前日までにご連絡いたします
参加対象者
東京科学大学修士課程(理工学系)入学を希望し、本プログラムに興味をお持ちの方
※中国国籍以外の方に限ります
概要
東京科学大学・清華大学大学院 合同プログラムは、大学院レベルとしては日本で最初のダブル・ディグリープログラムとして2004年に開設されました。
以来、20年以上にわたり東京科学大学と清華大学の大学院生の相互の派遣と受入れを続けており、これまでに200人以上の修了生を輩出してきました。本プログラムから巣立った学生たちは、日中両国、そして世界中の多岐にわたる分野において目覚ましい活躍をしています。
本プログラムは、東京科学大学と清華大学両方の学籍を持ち、両大学の修士号の取得を目指すダブルディグリープログラムです。
ナノテクノロジーコース、バイオコース、社会理工学コースの3つのコースがあり、このたび、各コースにおける 2026年4月入学希望者対象の説明会を開催いたします。
プログラムにご興味をお持ちのみなさまは、是非ご参加ください。
※ 2027年以降に入学を検討されている方もご参加いただけます。
担 当:調 麻佐志 教授(社会理工学コース長)
連絡先:shirabe@shs.ens.isct.ac.jp
※CC:にtsinghua.program@adm.isct.ac.jpを入れてご連絡ください。